Another B.J.Cup #01:Alternative

登録期間は終了しました。

Another B.J.Cup Stage #01 :: Menu

Detail

  • 指定された楽曲の登録内容,及び関連するインプレッションを表示しております。
Genre Imitation Sampling House(click house/micro house)
Title music
Artist deck the music
Info BGA: None / Level: ★x8~★x8 / BPM: 123
Comment 本物になんかなれない

インプレッションへの返信です
https://www.dropbox.com/s/8jadpcs4tryhh7f/abjcup_res.txt?dl=0

プレイ・インプレッションありがとうございました
Impression / Score 20 / 54
URL https://dl.dropboxusercontent.com/s/aqtg2arwwbmzjan/music_dist.zip?dl=1 (17432KB)
Sample MP3
  • インプレ投稿期間は終了致しました。

2015/07/26 15:47:25 (Id:yRJzi96JIiA) rev

Impression: 2 pt(s)

ALTERNATIVEな要素は殆ど感じませんでしたが、ジャンルに違いない曲の出来で、聴いていてもプレイしていても心地よかったです。

投稿者 Phleguratone [2015/08/16 23:08:18] Id:GUXcMi3oEJk

Impression: 3 pt(s)

譜面がステレオタイプなTHE5鍵譜面からちょっと外れてて、これがAlternativeかと解釈しました。
これは「叩く」と言うより「弾く」譜面ですね。(どこかで聞いた言い回し御免なさい)

投稿者 Sonomae [2015/08/16 22:57:59] Id:DsMqngzfLZg

Impression: 2 pt(s)

カッコよくはないけど良さがある

投稿者 閑古鳥 [2015/08/16 21:58:51] Id:eNS8UgJc2pc

Impression: 3 pt(s)

楽しい5鍵!素敵!

投稿者 penet [2015/08/16 12:20:56] Id:J3cadZkoytM

Impression: 3 pt(s)

ベースとピアノの動きが共にオシャレでした!
サンプリングボイスの使い方の参考にもなります。

投稿者 SM-NX [2015/08/14 21:15:19] Id:/tcm3GYdcBs

Impression: 2 pt(s)

ああすごい曲だなあ…。サンプリングの扱いが上手いです。
でも譜面がどうにも雑に感じてしまうのがどうしても気になってしまいました。そこだけ-1点です。

投稿者 asahi [2015/08/11 11:28:38] Id:4t9zkkWDRXo

Impression: 3 pt(s)

冒頭の入りも好きですし中盤以降の連打とかスクラッチ絡みのピアノロール譜面が難しくて楽しかったです!すごい!

投稿者 scytheleg @ [2015/08/10 23:26:35] Id:OrwOE2mc5nE

Impression: 3 pt(s)

ヤバい!!BGA欲しい!
中盤から終盤にかけてが超楽しかった!!!!

投稿者 遡行 [2015/08/06 18:19:43] Id:/XZPTQKm8bQ

Impression: 3 pt(s)

ピアノか声ネタかどっちが主なのかがよくわからないミックスだったのでそこをどうこうするとさらに良くなると思いました。
一方ゲームに関しては皿の使わせ方に難があります。なんとなく声ネタを皿に割り振ってるのでは怠慢にしか見えません。これは改善要でしょう。

投稿者 KIDS 2 GO HAND @ [2015/08/04 21:58:39] Id:pY0uFqdvM2.

Impression: 3 pt(s)

すきです

投稿者 nanachan [2015/08/02 18:28:22] Id:P8gnIK3bl1I

Impression: 3 pt(s)

ヤバくない???
各センテンス、まとめるなり何なりしてるとは思いますが
一つ一つを丁寧に揃えていくと更にヤバみが増すかと。

投稿者 Neun_jack [2015/08/02 11:34:18] Id:Foph3oXUQcA

Impression: 3 pt(s)

ヤバい!!!!!!!!!!!

投稿者 bluv [2015/08/01 17:41:23] Id:iAfS4YMl3MU

Impression: 1 pt(s)

雑な感じが見受けられた
成長しよう。

投稿者 fantastic [2015/07/29 16:29:51] Id:VsLHWNbTLMU

Impression: 3 pt(s)

3pts入れるよ?

3ptsだらけになっても、心が寂しければ、キミは、自分らしさを磨いたほうがイイね。

本当にこの曲が3pts?なんて思わないで欲しいんだ。
だって、あなたの曲でしょ?

誰かの曲なの?

誰かを目指したの?

俺は、自分らしさの答えが、この曲なら、もっと研ぎ澄まして欲しいな。

投稿者 scamp @ [2015/07/28 23:48:14] Id:PNZqvYQlXHM

Impression: 3 pt(s)

投稿者 sccdgsy [2015/07/27 21:16:50] Id:TVqy36oMejo

Impression: 3 pt(s)

ピアノがぼやけてるように感じたりと細かい点は気になりましたが
非常に良かったと思います

投稿者 tsuki [2015/07/27 07:33:16] Id:FmZBIOgSwiw

Impression: 2 pt(s)

音がほぼ同一平面上で鳴っているイメージで、リバーブのかかり具合と音量差で調整したミックスに聴こえます。
後述するマスキングや音のぶつかり感を防ぐためにも、主にコンプの掛り具合でそれぞれ前に出る音とそうでない音の区別をつけるようミックスできると、クラブミュージック的なクオリティには近づくと思います。

マスキングを防ぐEQも、低音が出てる必然性の無いウワモノはちゃんとバッサリ切っちゃって、それぞれの音が何の役割を持ってその音域を担っているのか棲み分ければ、(リードなのか、コード楽器なのか、音程のあるリズム楽器なのかetc)
マスキングは防げるし音抜けも良くなると思います。
この曲だとピアノのカットアップが全体的に低い所で鳴ってるのもあり、ベースのキャラクターとちょっと被ってます。
ベースのフレーズ自体も妙に刻みが細かくぎこちなくて、モゴモゴと鳴ってしまい、どんなフレーズなのか聴こえにくいです。

色々言いましたが、一般的な音作りの善し悪しを身につけるともっともっと良くなる、と思います。楽曲的には非凡なポップセンスが溢れてて非常に羨ましい限りです。

投稿者 Ino [2015/07/27 02:08:20] Id:0hYvL63ZCqI

Impression: 3 pt(s)

ヤバい!!
Akufen的なサンプリングを主体としたハウスは上手くやらないと音がとっちらかって散漫な印象になってしまいがちなものだと思うのですが、この曲はすべての音・フレーズがよく馴染んでいて素晴らしいと思います。
中盤からのピアノフレーズが非常に流麗で気持ちよく、その後の静かになる部分も声ネタへのリバーブのかけ方がハウス的バイブスに溢れててたまらない。
ピアノの縦連部分はプレイ面としてはもちろん、音の強弱が効果的についているので曲の面でも上手く作用してると思います。
気になる部分ですが、音の間の隙間がちょっと目立ってる部分があった気がします。BPM125くらいにすると自然になったりするかも?
sump_3_-006.ogg(タララ~♪)のリズムがズレてる感もちょっとアレッ?となってしまいます。
気になる点はそれくらいで結論として素晴らしいBMSだと思います。自分は5鍵ビーマニ大好き人間なので5鍵譜面1つだけっていう潔さもツボでした。スクラッチ絡みがとても気持ちよくて譜面ってのはこうあるべきだなと思い知らされました。

投稿者 鳥胸 [2015/07/27 01:48:04] Id:ORvDtnPOdQ6

Impression: 3 pt(s)

クリックハウスは音価が命なので、リバーブ等の空間処理はしないほうがいいです。音の配置、定位もよりシビアなほうがいいかなと。
ピアノの音はリバーブ無しのほうがより打鍵感が出て良くなると思います。
あとベースの音切りの処理、音量バランスが雑な印象です。
BGAもあったほうがいいですね。

色々言いましたが、センス良いです。次回作楽しみにしてますね。

投稿者 tigerlily [2015/07/27 01:38:20] Id:rug1UatklJA

Impression: 3 pt(s)

映像無しが残念なのと、まだ音と譜面のクオリティを詰めれる気もしましたが、
個人的にツボをつく部分が多々ありましたのでこのポイントで。
特に音価とバランス感覚が素晴らしいと思います。
私事で恐縮ですが近年bmsシーンについて強く着目していなかったものの
こういう作品に出会えるならまだ目を向けていきたいなと感じました。

投稿者 roop [2015/07/27 01:19:55] Id:/KiRFYR2/ls